煙突・天窓
我が家では、メインの暖房器具として
薪ストーブを導入する予定である。
したがって、煙突をつけなければいけない。
ストーブの設置場所と煙突の位置には相当悩まされた。
暖房効率だけを考えれば、家またはリビングの中心に置く方が良い。
また、雪の状況を考えると、煙突は棟木に近い方が良い。
さらに煙突は曲りがなく、垂直に立ち上がっているのがベストである。
理想だけを考えれば、棟木の真下付近、つまり家の中心に設置し、
煙突を垂直に立ち上げるのが良いと思われる。
しかし、我が家でそんなことをすると、非常に邪魔な位置になり、
2Fの床を煙突が突き抜ける状況になってしまう。
また、ドーマーの屋根と煙突室の距離が近いと、
そこに雪がたまってしまう。
最終的には、設置場所はリビングとキッチンの境界付近に設置し、
煙突を曲げて天井を走らせることにした。
煙突室は大工さんが作ってくれた。
煙突室は内部を不燃材(11㎜厚)で仕上げ、
不燃材の外側にグラスウールを入れた。
煙突が冷えると、燃焼効率が悪くなるそうなので、これにより、
煙突が冷えるのを少しでも防ぐためである。
煙突室はかなりの重さになる。
これを人力で取り付けるのは大仕事である。
そこで、躯体の建て方が終了した直後に、
煙突室の位置だけに屋根垂木をかけ、
そこにクレーンで吊って取り付けた。
また、屋根下地が終了した後に天窓を取り付ける。
天窓がつくとロフトは更に風が吹き込まなくなり、温かさを増した。
どんどん家らしくなってくる。
[スポンサードリンク]