しばし、図面屋さんになる
躯体の加工が終盤に近づいた頃、夜になると、
私は図面屋さんに変身した。
土台・床・屋根・妻壁・間仕切り等に使用する材料を
発注するためである。
図面を描くことで、材料が拾いやすくなり、
また、大工さんに仕事をお願いする時にも
伝達しやすくなるからだ。
まず、1Fの床伏図という図面をかいてみる。
使用する材料は、
敷き土台に2×10-CCA加工(防腐加工した緑色のツーバイ材)、
床根太に2×10を使用することは決めていた。
(床下の断熱にグラスウール200㎜を入れるため、
2×10の仕様が自ずから決まってしまう)
ここまでは問題ないが、いざ図面を書き始めると、
『この部分の強度は大丈夫か?』、
『ここは2枚合わせか?3枚合わせか?』
と、素人には分からないことが出てくる。
こんなことは、いくら考えても分からないので、
大工さんに聞くことにする。
とりあえず自分なりに描いた図面を持って、
『おかしな所ない?』と聞いてみる。
すると、
『(1本の材料で)飛ばすなら、床根太の下に3枚合わせの梁が必要だな』
と、全く予想していなかった答えが返ってくる。
危うく、床が抜けるところだった。
その他にも、いくつもアドバイスをもらい、
家へ帰って、図面を修正する。
2F床伏図も同様に描いた。
この他に屋根垂木もピッチと長さを計算して、必要材料を拾い出す。
妻壁・間仕切りも同様である。
こうして、必要材料をピックアップした。
図面があると、あとは2×10-16ftが何本必要かなどを数えていけば、
簡単に材料が拾えるのだ。
(必要構造材一覧)
構造材 | 規格 | 厚さ mm |
幅 mm |
長さ mm |
備考 | 数量 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ツーバイ材 | 2×10 | 14ft | 38 | 235 | 4270 | CCA加工 | 1 | 本 |
2×10 | 16ft | 38 | 235 | 4880 | CCA加工 | 5 | 本 | |
2×10 | 18ft | 38 | 235 | 5490 | CCA加工 | 2 | 本 | |
2X10 | 12ft | 38 | 235 | 3660 | 32 | 本 | ||
2×10 | 14ft | 38 | 235 | 4270 | 80 | 本 | ||
2X10 | 16ft | 38 | 235 | 4880 | 55 | 本 | ||
2×10 | 18ft | 38 | 235 | 5490 | 100 | 本 | ||
2X10 | 20ft | 38 | 235 | 6100 | 20 | 本 | ||
2X12 | 14ft | 38 | 286 | 4270 | 6 | 本 | ||
2X12 | 16ft | 38 | 286 | 4880 | 8 | 本 | ||
2X12 | 18ft | 38 | 286 | 5490 | 1 | 本 | ||
2X12 | 20ft | 38 | 286 | 6100 | 2 | 本 | ||
2×2 | 12ft | 38 | 38 | 3660 | 26 | 本 | ||
2X4 | 16ft | 38 | 89 | 4880 | CCA加工 | 1 | 本 | |
2X4 | 12ft | 38 | 89 | 3660 | 180 | 本 | ||
2×4 | 14ft | 38 | 89 | 4270 | 50 | 本 | ||
2X4 | 16ft | 38 | 89 | 4880 | 90 | 本 | ||
2X6 | 14ft | 38 | 140 | 4270 | CCA加工 | 2 | 本 | |
2X6 | 16ft | 38 | 140 | 4880 | CCA加工 | 2 | 本 | |
2X6 | 16ft | 38 | 140 | 4880 | 50 | 本 | ||
2X6 | 18ft | 38 | 140 | 5490 | 30 | 本 | ||
2X8 | 12ft | 38 | 184 | 3660 | 30 | 本 | ||
シージングボード | 12 | 910 | 1820 | 140 | 枚 | |||
針葉樹合板 | 12 | 910 | 1820 | 150 | 枚 | |||
OSB | 9.5 | 910 | 1820 | 250 | 枚 |
なお、図面の書き方が正しいかどうかは分からないが、
要は分かれば良いのである。
最近では、こんなソフトもあるようです。
[スポンサードリンク]